Bla-bla-bla
お気に入りのものや日々のことなど最近見た映画('11. 6~7月)
随分前に見たのもあるけれど、最近のまとめ。
今月は夏休み映画が多めな感じですね。
★『ミスター・ノーバディ』 監督:ジャコ・ヴァン・ドルマル
うーん。面白いんだけど、期待ほどじゃなかった、というか。
登場人物にあまり共感できなかったからかも・・・。
似たようなテイストの作品だと、やっぱり『バタフライ・エフェクト』には
敵わないなぁ・・・ってなんとなく比べちゃう。
キャストは良かったよー。
★『マイマイ新子と1000年の魔法』 監督:片渕須直
こちらはDVDで観賞。
評判が良いとは聞いていたのだけれど、本当にすんごく良かった~!
舞台は昭和30年代で、緑がまぶしい、雰囲気のある映像が素敵なのだけれど
あの時代は良かったね、みたいな感じを売りにしてない所もイイ。
少女達の豊かな想像力にとびっきりワクワクし、爽やかだけれど
どっしり力強い友情に、胸を打たれる。
★『メアリー&マックス』 監督:アダム・エリオット
もっとほのぼのファンタジーかと思っていたら、案外リアルなお話だった。
痛みも優しさもたっくさん詰まった、大人向けの素敵アニメ。
美術もさることながら、音楽もサイコー!
フィリップ・シーモア・ホフマンは何やらせても上手いね。
-0 Comments
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://queondaguey.blog100.fc2.com/tb.php/40-7aed0c15 該当の記事は見つかりませんでした。